今月のお勧めコーヒーは ■ごじとまブレンドコーヒー
※今月のお勧めコーヒーは、コーヒー豆も店内で販売しています。
■ごじとまブレンド豆 グァテマラ、コロンビア、ブラジル、モカ豆を調和良くブレンドし、焙煎は、シティロースト。オリジナリティある一つの作品
私なりの淹れ方なのですが
その時々の豆「粉」の状態に応じて、湯の量を微調整しながらスピーディーかつ丁寧にたてることを心掛けています。。。
ドリッパーから抽出した後の出し殻を捨てあと
底を手でふさいで直ぐに残り香をかぐように
してみましょう。。。
美味しいコーヒーのヒントが隠れています。
「ごじとま」は、究極に美味しいコーヒーを提供するお店です。こだわり抜いたコーヒー豆を、・・・
【マスターこだわりのコーヒー豆】
・グァテマラ・メディナ
最高レベルと言われる、グァテマラ・アンティグア地域の中のメディナ農園。
バランスの良い酸味と豊かなコク、後味も綺麗です。
・コスタリカ・ハニー
コスタリカ タラス地区 カンテリージャ農園、標高1,500メートルの寒暖差の大きい環境から生まれる引き締まった良質の珈琲豆です。
果肉を除去し、ぬめりを残したまま乾燥させることにより、甘みと香りがしっかりと豆に表現されます。
・コロンビア・サンペドロ・ナリーニョ
コロンビア南部サンペドロ市の小さな農園から集めた貴重な珈琲豆です。
しっかりとしたボディー感、ナッツや熟したフルーツの入り混じった香り。
・パプアニューギニア・シグリ
マウントハーゲン、標高1,500メートルの火山灰性の肥沃な土壌と豊富な降水量に恵まれた珈琲栽培に適した理想的な環境です。
バランスのとれた香りとコク、天日乾燥による甘味。行き届いた品質管理による信頼性の高い農園の一つです。
・ドミニカ・カリビアン・クイーン
カリブ海に浮かぶドミニカ共和国、標高の高いロス・ボロスから集められたティピカ種。
透明感のある上品な酸味と柔らかで豊かな香り。
・ブラジル・さくらブルボン
黄色く実るブルボン・アマレロ種。
いっせいに開花する白い珈琲の花が日本のさくらを連想することから名づけられました。
フレッシュさを保つ梱包で届けられます。上品な香ばしい味わいです。
・ブラジル・手摘み完熟・一番摘み
完熟した豆だけを丁寧に手摘みして、風干し、天日干しから生まれる甘み。
カカオ、キャラメルのような香ばしい香り。
・ブルボン・クラシコ・ピーベリー
枝先の豆を集めた小さな丸まった豆。
苦くて甘みのあるインパクトのある味わい。
マービーふれあいセンターより西へ200メートル
井原線 吉備真備駅より北東へ徒歩で8分 車で3分
JR清音駅より県道278 西へ車で15分
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から